BLOG

  • ワクワク委員会(仮)
  • 2025.04.28
「ワクワク委員会(2期) 第4回 2025.04」

皆様、お世話になっております。
春といえばお花がきれいな季節ですが、同時に花粉症の季節でもあります。ヒノキ花粉が真っ只中らしいので、花粉症の方はご注意ください。

さて、コンチンネンタルには「ワクワク楽しみながら仕事をする会社にすること」を目的とした「ワクワク委員会」があります。

今回、第4回ワクワク委員会が行われたので、その様子をお届けします。前回に引き続き、飯山先生の講義回です。
テーマは「脳」。脳の仕組からワクワクを考えます。

スポーツの全国大会や世界大会で活躍するチームや選手へのメンタル指導にも使われている考え方をもとに、仕事だけでなく人生にも役立つ貴重なお話をしていただきました。
講義中にはワクワクメンバーから「へー!」「なるほど」「おー!」など、思わず声が出ていたことが印象的でした。

今回学んだ事が、きっとコンチネンタルでのお仕事に活かされると思います。
そして、ゴールである「メンバーが分け隔てなく、自然に話したり笑ったりできる状態」に向けてみんなでワクワクしていきましょう。

飯山先生、ありがとうございました。

当社インスタグラムでも紹介しています。よろしければぜひご覧ください。

https://www.instagram.com/continental_labo/

アーカイブ

やわらカレッジ
閉じる