BLOG

  • やわらカレッジ
  • 2025.09.25
「やわらカレッジ 金融リテラシ―講座 2025.09」

皆さま、いつもお世話になっております。

朝夕の涼しさを感じられるようになってきました。服装選びが難しい季節ですね。


さて先日、コンチネンタルでは自社の若手鉄工職人を対象に 「金融リテラシー講座」 を開講しました。

本講座は、企業内大学 「やわらカレッジ」 の必修科目として位置づけられ、一人前の社会人として知っておくべき「金融リテラシ―」について学ぶ講座です。

カレッジの4~5年生6名が受講対象者で、 講師は富山信用金庫様に務めていただきます。
ローンの仕組みや貯蓄など、日常生活や将来設計に役立つ金融知識を12回の講義を通じて学んでいきます。

そして最終的には、金融リテラシー検定の全員合格を目指します。

受講生たちは、資産形成や金融トラブルの回避など、生活に直結する知識を知ることができ、受講後の小テストでは全員が8割以上得点。しっかりと今日学んだことが身についていました。

富山信用金庫様、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

また、当日ご取材いただきました北日本新聞様、富山新聞様、ありがとうございました。


「やわらカレッジ」は、5年制の企業内大学として、マナー、5S、自己分析、強み、やりがい、加工技術など複数の講座を提供しています。

当社では、こうした研修制度が学生の入社動機の一つになっています。コンチネンタルは今後も、やわらカレッジを通じて、ひとづくりとものづくりを両立するやわらかい取り組みを続けていきます。

当社インスタグラムでも紹介しています。よろしければぜひご覧ください。

コンチネンタル株式会社(@continental_labo) • Instagram写真と動画



アーカイブ

やわらカレッジ
閉じる