皆様、お世話になっております。
5月も下旬に差し掛かり、地域や学校で運動会の声援が聞こえてくる季節ですね。
この度、コンチネンタルは、国際的なイニシアチブである「SBT(Science Based Targets)」を取得致しました。
私たちコンチネンタルは、鉄工所として日々たくさんの鉄やエネルギーを使ってものづくりをしています。
だからこそ、100年後も社会から必要とされる企業であるために、今このタイミングで、地球環境と真剣に向き合う決断をしました。
私たちのお客様は、工作機械や半導体といったグローバルな市場のお客様です。
そのなかで、私たちがグローバルに通用する環境対策を進めることは、信頼を得るためにも必要不可欠だと考えています。
コンチネンタルは、今後も事業活動における温室効果ガスの把握と削減に取り組むことで、「カーボンニュートラル」「脱炭素」「気候変動対策」に貢献し、持続可能な社会の構築に努めていきます。
【SBTとは】
SBT(Science Based Targets)とは、企業がパリ協定の目標と整合する温室効果ガス(GHG)排出削減目標を設定する取り組みです。
科学的根拠に基づいた目標を掲げることで、企業の気候変動対応をより加速させることを目的としています。
【SBTイニシアティブ】
SBTイニシアティブは、パリ協定の目標達成を支援する国際組織であり、企業や組織によるGHG排出削減目標の策定と認定を行う仕組みを提供しています。
この認定を受けることで、企業は自社の取り組みが科学的に妥当であることを対外的に示すことができます。
当社インスタグラムでも紹介しています。よろしければぜひご覧ください。